製本機械図、着せ替え人形図ほか(教育錦絵)
¥360,000 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
文部省発行錦絵(教育錦絵)折本
曜斎國輝(二代歌川国輝)他作 文部省製本所発行、
明治 6 年から継続的に刊行 多色刷り木版画 大判 25 枚、
大平立子作 紙たとう入りチリ付き墨流しモザイク夫婦箱入り。
表表紙欠、二枚綴じはずれ、古い二つの朱印あり(府立大模範幼稚園、文部省製本所発行記)、 小穴少々あるも良い保存状態。
英国、中国及び日本の百科全書などを典拠に教育目的で作成された錦絵。現在 104 枚確認されているうちの 25 枚。文部省製本所発行記の朱印は刷られた全ての紙に押されているもの。同資料は、国立国会図書館、東洋文庫、筑波大学など限られた機関と個人の収集家のもとに、様々な枚数で所蔵されている極めて貴重な明治期日本の教育書である。内容:フラン ス磁器製造(1 枚)、「合衆国有名の禽学者オウドウボン(オーデュボン)」(1枚)、英国蒸気 機器(1枚)、英国レース織の機械(1 枚)、梃子・滑車図(製本機械、計2枚)、養蚕、「稲の種類」、⻄洋人形着せ替え図(計6 枚)、教訓道徳図(「狡戯をなす童男」「勉強の童男」「小盗みす者」「粗暴の童男」計 4 枚)、衣食住之内家職幼絵解之図(第一、第四〜六、第十一、 第十三、計 6 枚)、茶植附の図(1 枚)。参考文献:岡野素子「〈文部省発行錦絵〉の研究」 『日本美術研究』2 号(2002年、17-31 頁、筑波大学日本美術史研究室発行)、」、 https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/exhibition/Ibuki/nisikie/nisikie.html#55
Nishiki-e for education published by Ministry of Education, Science, Sports and Culture (Monbu-sho). The Case created by Ritsuko Ohira, Japanese reliure artist, she is known for many beautiful works for the publishing house (private press) Sabato-kan …
25 (of 104??? Nobody knows) Oban, Nishiki-e (ca. Meiji 6, 1873)
This copy is bound as Orihon (Japanese Style Book).
One of the first modern childrensbooks in Japan after modernization.
Stock Code: 210809_4
-
レビュー
(9)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
