-
週刊誌『ラ・バイオネット(銃剣)』
¥77,000
SOLD OUT
【商品情報】 1915 年〜1919 年のうちの 64 冊(1918 年に刊行されたもの多数) 元表紙あり。 【状態】 赤色クロス装、緑地に⻩色の背標題付き(三日月製本工房宮田明美)、経年と 紙質に比してとても良い保存状態。計2冊(64 冊綴込み)。 【店主コメント】 1915 年から 20 年まで刊行された戦時漫画風刺週間誌。パリジェンヌの魅力的な姿も多く 描きこまれ、当時流行のファッションも見ることができる。ポール・イリーブ、ジョルジュ・ バルビエ、ゲルダ・ヴェーゲナー、ルイス・イカール、シルヴァン・ソヴァージュ、ジョルジュ・グルサ(セム)らがイラストレーターとして参加。イリーブとセムの見開きイラスト は圧巻。バルビエの見開きもあり。 図版は、リトグラフからオフセットに移行する時期の、 現在では再現不可能な技術で刷られています。
-
書痴談義
¥2,500
生田耕作 編訳 P.ルイス O.ユザンヌ G.デュアメル L.G.ブロックマン 白水社、1983年 菊版、186頁 版元紙装、函に小スレあり。美。 Stock Code: 220216_ni
-
愛書狂
¥1,700
生田耕作 編訳 G.フローベール A.デュマ Ch.ノディエ Ch.アスリノー A.ランダ 白水社、1980年 菊版、245頁 版元紙装、函に小スレあり。美。 Stock Code: 220216_ni
-
マラルメ詩集
¥400
SOLD OUT
マラルメ著 鈴木信太郎訳 岩波書店、1977年 岩波文庫 赤548-1 298頁 帯付き、経年によるチャバミあり。 Stock Code: 220131_ni
-
レーモン・ラディゲ全集 Oeuvres completes de Raymond Radiguet. Le Diable au corps, Le Bal du Comte D'Orgel, Les Joues en feu, Textes divers.
¥17,400
Paris, Bernard Grasset, 1952年刊行 限定2900部の内の781番 143x227, 490頁 版元紙装(フランス仮綴)、極美、見返しに書店ラベル貼付。 口絵に肖像写真とジャン・コクトーの肖像スケッチ。肉体の悪魔、ドルジェル伯の舞踏会、詩集燃える頬ほか。 Stock Code: 220512_ni
-
いたりあ物語 スタンダール著
¥4,200
生島遼一、小林正、鈴木力衛、渡邊明正訳 河出書房、昭和16(1941)年発行 初版 128x185mm, 306頁 版元紙装、背にいたみあり、経年変化。 内容: ナポリ情史〜スコラティカ尼 1859年史〜深情け プラッチアーノ公爵夫人〜ヴィットリア・アッコランボーニ パリアノ公爵夫人 サン・フランチェスコ=ア=リパ STANDHAL. Chroniques italiennes. Translated by Ryoichi IKUSHIMA, Tadashi KOBAYASHI & al. Tokyo, Librairie Kawade, 1941. Stock Code: 220422_ni
-
モリエエル傑作集
¥1,500
モリエエル(モリエール)著 内藤濯訳 新潮出版、昭和12年初版 新潮文庫第205編 111x160mm, 337頁 版元紙装、背にペンで番号書き込み、経年変化、経年に比して概ね良い保存状態です。 『星の王子さま』の訳で知られる内藤濯訳。 Jean-Baptiste Poquelin Molière. Works. Tokyo, Shincho-sha, Showa 12 (1937). Translated by Aroh NAITOH. Shincho-bunko No.205. First Edition. Pb., annotation on the spine, else very good. Stock Code: 2201018
-
小学館の育児絵本 せいようのおはなし
¥3,100
相賀徹夫編集 小学館、昭和28年 177mm×258mm 20頁 版元厚紙装、 小スレ及び折れあり、概ねとても良い保存状態です。 巻末に波多野完治による解説。 おやゆびひめ、じゃっくとまめのき、ぴのきお、あかずきんちゃん、どうぶつのがくたい、こびとのくつや、くじゃくのまねしたからす、さんびきのくま、おさるのかけっこ Stock Code:211206_10
-
ブレヒト 三文オペラ(フランス語)
¥500
Bertolt Brecht. L'Opera de quat'sous. Text francais Jean-Claude Hemery. Paris, L'Arche, 1986. 109x180mm, 94pp. 版元紙装、背に小いたみ、他、美。 Stock Code: 220131
-
建築神話の崩壊〜資本主義社会の発展と計画の思想
¥4,200
SOLD OUT
マンフレッド・タフーリ著 藤井博巳、峰尾雅彦 共訳 彰国社、昭和59年 150x210mm, 225頁 版元厚紙装、カバー、微かに経年変化あり、とても良い保存状態です。 内容: 第一章 理性の冒険〜啓蒙主義時代における都市と自然主義 第二章 形態=退行のユートピア 第三章 「イデオロギー」と「ユートピア」 第四章 アヴァンギャルドの弁証法 第五章 ラディカルな建築と都市 第六章 ユートピアの危機〜アルジェのル・コルビュジェ 第七章 建築とその二面性〜記号論とフォルマリスム 第八章 結論としてのいくつかの問題点 (人名索引あり) Stock Code: 2201
-
西洋美談 愛書家鏡
¥2,300
オクターヴ・ユザンヌ著 アルベール・ロビダ挿絵 生田耕作訳 奢霸都舘、1991年 163x244mm, 46 p 厚紙装、ジャケットの背に微かにヤケ、天シミ、他極美。 Stock Code: 220115
-
血みどろな道化話
¥2,300
アナトオル・フランス著 森丘次郎訳 春陽堂 昭和7年 107mmx160mm 297頁 紙装 元パラ破れ 小口茶ばみ 他は、経年に比してとても良い状態です。 世界名作文庫143 初版 FRANCE, Anatole. Histoire Comique. Stock Code: 210518_3ni
-
エリック・サティ ピアノ全集第2巻(楽譜)
¥1,000
高橋アキ編集 全音楽譜出版社、1998年 1:グノシエンヌ第1番 2:グノシエンヌ第2番 3:グノシエンヌ第3番 4:グノシエンヌ第4番 5:グノシエンヌ第5番 6:グノシエンヌ第6番 7:バラ十字教団の最初の思想 8:天職 9:秘法伝授 10:呪文 11:教団の歌 12:導師の歌 13:大修道士の歌 14:ベクサシオン 15:大いなる苦悩に際しての 16:とても真実にしてとても聖なる教会の乳たちの加護を祈願する際の 17:不幸なひとたちのための 18:聖ベルナールと聖ルシーについての 19:貧しき死者たちのための 20:身に受けたはずかしめを許すかどうかが問題のとき 21:大酒飲み小心なる者道楽もの不完全なるもの不愉快なる者そしてすべての分野で真実を偽る者たちのための慈悲についての 22:尊き聖ミカエル慈愛深き天使長のそのいと高き徳義をあがめての 23:数々の罪のゆるしを給わったあとでの Stock Code: 2201
-
感泣亭秋報 第16号
¥1,100
2021年11月13日発行 発行人 小山正見 発行所 感泣亭アーカイヴス 147x210mm, 244頁 特集I:未発表十四行詩草稿二十二篇(小山正孝) 特集II:四季派の周辺(立原道造、塚山勇三、堀内幸枝、加藤泰義) ある日の山崎剛太郎 若杉美智子の机(雑誌『未成年』) 回想の畠中哲夫 ほか 寄稿者:小山正見、渡邊啓史、益子昇、鈴木正樹、青木由弥子、永島靖子、宮田直哉、佐伯誠、北岡淳子、善元幸夫、若杉美智子、蓜島亘、別所興一、畠中晶子、高畠弥生、中原むいは、里中智沙、柯撰以、服部剛、渡邊俊夫、布川鴇、絲りつ、武田ミモザ Stock Code: 220127_1 15号はこちらです↓ https://takahashima.thebase.in/items/40471405
-
25時
¥3,600
コンスタンティン・ヴィルヂル・ゲオルギウ著 河盛好蔵訳 筑摩書房、昭和27年 127x180mm, 345頁 版元紙装、帯、シミ茶バミ。 GEORGHIU, Virgil. La Vingt-Cinquieme Heure. Stock Code: 2112od2201_ni
-
世紀末の美学
¥1,000
河村錠一郎著 研究社、昭和61年 四六判、263頁 版元厚紙装、カバー、天しみ他良い保存状態。 ビアズレー、ローランサン、アール・ヌーヴォー、アール・デコ、W.H.オーデン、ラファエル前派、世紀末とルネサンス、世紀末とロマン主義、イエロウ・ブック、ワーグナー、象徴主義 Stock Code: 220127_12
-
幸福の探求(高峰秀子のしおり付き)
¥400
河盛好蔵編 河出書房、昭和21年 河出新書33 カバーに小やぶれ、経年変化 Stock Code: 220817be
-
私たちの小さな友だち クロウディウス色刷り挿絵と(アルノー・)ベルカンの美しい詩
¥12,100
パリ、インリシュゼン出版、無刊年(1900年ごろ) 202x260mm, (33)葉、 版元背布装、小スレ、とても良い保存状態です。多色石版片面刷り。 工芸製本(ルリユール)作家宮田明美さん作箱付き。 18世紀フランスの作家、児童文学作家、教育学者のアルノー・ベルカンの韻文に、挿絵入りで1900年ごろ出版された絵本です。ベルカンは、ドイツの児童文学創始者とみなされるクリスティアン・フェリクス・ヴァイセに深く影響を受けた人物です。また彼の作品は、文学をこよなく愛したバイエルン王女アレクサンドラ(ルートヴィヒ1世の娘)によって19世紀後半にドイツ語に訳されたことでも知られています。挿絵は、19世期末に最も人気のあったイラストレーターの1人、画家のヴィルヘルム・クロウディアス(20世紀初頭にはドイツ芸術家連盟員であり、ブリュッケの芸術運動にも参加しています)。 Stock Code: 211122_16be
-
リュクサンブール公園の戦争
¥2,300
SOLD OUT
ブレーズ・サンドラール著 生田耕作訳 キスリング挿絵 奢霸都館、1985年 210x269mm, 33頁 版元紙装、元パラに破れあり、部分的にかすかにチャバミ、天しみ、おおむね良い保存状態。 限定500部192番。 Stock Code: 2112_ni
-
愛書家のベル・エポック〜アンリ・ベラルディとその時代
¥3,300
気谷誠著 図書出版社、1993年初版 “ビブリオフィル叢書” 126x188mm, 226 p 厚紙装、ジャケット、帯にいたみがある以外は素晴らしい保存状態です。 Stock Code: 220115 *より状態の悪い同書を在庫しております。 状態を気になさらない方はお問い合わせください*
-
Ecrits de Londres et dernieres lettres.(シモーヌ・ヴェイユ ロンドン論集とさいごの手紙)
¥3,600
SOLD OUT
Oeuvres de Simone Weil (Collection Espoir) 138x223mm, 257p. 版元紙装、背薄く焼け、見返しにセロテープ跡、表紙小破れ、他は美。
-
La source grecque (シモーヌ・ヴェイユ ギリシャの泉)
¥2,500
Paris, Gallimard, 1979. Ouvres de Simone Weil (Collections Espoir) 140x225mm, 172p 版元紙装、見返しにテープ跡、美
-
Lettre a un religieux. (シモーヌ・ヴェイユ 司祭への手紙)
¥2,500
SOLD OUT
Gallimard, 1980. Oeuvres de Simone Weil (Collection Espoir) 117x185mm, 92p 版元紙装、見返しにセロテープ跡、他は美。
-
Collecting. An Unruly Passion. Psychological Perspectives. (蒐集すること〜途方もない情熱〜心理学的観点から)
¥3,500
Werner Muensterberger(ヴェルナー・ミュンスターベルガー)著 Princeton U.P.(プリンストン大学出版)、1994年 150x227mm, xiii, 295p. 版元紙装、天シミ、他良好 Contents: Preludes to Collecting, Passion, or the Wellsprings of Collecting, First Possessions, Of Toys and Treasures, Magic Objects, Skulls and Bones, "One Copy of Every Book!", Balzac and His Cousin Pons, The Age of Curiosity, ... 220115_ni