-
古書殺人事件 世界ミステリシリーズ <ハヤカワ・ミステリ>(古書)
¥1,100
古書殺人事件 世界ミステリシリーズ <ハヤカワ・ミステリ> 著者 マルコ・ペイジ 中桐雅夫訳 出版社 早川書房 刊行年 1996 ページ数 209 サイズ 18.5x10.5 解説 経年変化あるが良好 Stock Code: 240708beni
-
(英)ワン・ライト・バーニング〜ロマンチックストーリー R.C.ハッチンソン著(アメリカ古書)
¥5,500
原題 One Light Burning. A Romantic Story. 著者 R.[ay]C. [orinton]Hutchinson 出版社 NY, Farrar & Rinehart 刊行年 1935 ページ数 339 サイズ 205x140mm 解説 クロス、天ぞめ、ジャケットの袖一部切り取り、標題紙に印、背に焼けスレ、良好。アメリカ版初版、ジャケットは稀少。 Stock Code: 230612beni
-
(英)アリスのような町 ネヴィル・シュート A Town like Alice. A New Novel(オーストラリア古書)
¥3,650
著者 Nevil Shute 出版社 Melbourne & al., William Heinemann 刊行年 1953 ページ数 332 サイズ 123x185mm 解説 クロス装、カバー縁少々擦れ、経年変化、概ね良い保存状態。エピグラフの頁に書き込み。小積光男による翻訳あり。 「第二次世界大戦中のマレー占領時の民間人捕虜への過酷な行進を描いており、シュートも映画もこれをスマトラ島での史実に基づくとしているが、ネヴィル・シュート財団によると彼に捕虜体験を話したシュートの女友達が徒歩で捕虜を輸送したと勘違いしていただけで、スマトラ島でこのような史実はなかった。ただし、主人公のハーマンが磔刑にされる部分は史実であり、リンガー・エドワーズという実在の人物をモデルにしている。シュートの一番の成功作品だが、日本では自費出版のもののみ流通している状況である。...英国人女性ジーン・パジェット。彼女は第二次世界大戦中、英領マレーで日本軍の捕虜となる。女・子供は徒歩でマレー中を歩かせられ、弱って次々に命を落とす。それでも、理不尽な行進は続いた。ただ一人、日本軍軍曹だけが彼らに同情を寄せるが、彼も死んでしまい、ジーンが親しくなったオーストラリア人の青年ジョー・ハーマンは、オーストラリア中部にアリス・スプリングスティーンという町がある、いずれ彼女を案内したいと言っていたが、鶏を盗んだ罪で菅谷大尉にはりつけにされて処刑される。 戦後、ジーンは、ジョー・ハーマンが、大尉に救い出されて入院させられ。生きていることを知り、オーストラリアへ向かい。再会する。...1956年にイギリスで映画化され、日本では『マレー死の行進 アリスのような町』の邦題で同年に公開された。第二次世界大戦中のマレー占領時の民間人捕虜への虐待を描いたため、日本政府の抗議によりカンヌ国際映画祭への出品が中止された。」(Wikipedia) #オーストラリア文学 Stock Code: 240416beni
-
(英)ジェームス・ジョイス批評文集(アメリカ古書)
¥2,200
原題 The Critical Writing of James Joyce. Forword by Guy Davenport. 著者 Joyce, James; Mason, Ellsworth & Richard Ellmann (ed.). 出版社 NY, Ithaca, Cornell University Press 刊行年 1989 ページ数 288 サイズ 菊版 ペーパーバック、小口に大きなよごれあり、書き込み Stock Code: 220709beni
-
アーサー・ラッカム挿絵 イソップ物語 Aesop's fables(英語古書)
¥2,200
著者 a new translation by V.S. Vernon Jones ; with an introduction by G.K. Chesterton ; and illustrations by Arthur Rackham 出版社 Avenel Books 刊行年 無刊年(新しい本です) ページ数 xxix, 223 p. サイズ 21 cm 天に薄くシミ 美 https://ja.wikipedia.org/wiki/アーサー・ラッカム Stock Code: 240527beni
-
古代から1600年までの西欧の書体(イギリス古書)
¥6,600
SOLD OUT
原題 A guide to western historical scripts from antiquity to 1600 著者 Michelle P. Brown 出版社 British Library 刊行年 1990 ページ数 138 p. サイズ 29 cm ペーパーバック、背褪色、角すれ、見返しにシール剥がし跡、他良好 Stock Code: 240215beni
-
ホラティウス全集 フレデリック・G ・デーリング解説 1838年版(イギリス古書)
¥35,200
原題 Q. HORATII FLACCI OPERA RECENSUIT ET ILLUSTAVIT FREDERICUS G. DOERING ACCEDUNT INDICES LOCLUPLETISSIMI 著者 Quintus Horatius Flaccus 出版社 Oxford, D.A. Talboys 刊行年 1838 ページ数 850 サイズ 215x135mm 当時べラム装、背金押し標題ラベル、表紙にそりあり、小口朱染め、見返しマーブル、書き込みあり。ラテン語。 古代ローマのウェルギリウスと並ぶラテン文学詩人、ホラティウスの19世紀初頭の全集です。ホラティウスのArs poetica(詩について)は、アリストテレスのDe Poetica(詩学)とともに古典主義の歴史において最重要な作品として重んじられてきました。 ベラム革(パーチメント)やマーブルペーパーを用いた魅力的な装釘です。 Stock Code: 240202beni
-
ブルジョワ・ユートピア 郊外住宅地の盛衰(古書)
¥2,310
SOLD OUT
著者 ロバート・フィッシュマン著 小池和子訳 出版社 勁草書房 刊行年 1990 ページ数 274p 厚紙装、カバー、帯付き、経年変化 目次より 1 ロンドン=郊外住宅地誕生の地 2 ブルジョワ・ユートピアの建設 3 郊外と産業都市=マンチェスター 4 都会性VS.郊外性=フランスと合衆国 5 古典的郊外=フィラデルフィアの鉄道郊外 6 ロサンジェルス=郊外メトロポリス 7 サバービアを超えて=テクノバーブの台頭 Stock Code: 240201beni
-
内省せられたる自己 暁烏敏著(古書)
¥1,540
SOLD OUT
<にほひぐさ叢書 ; 第2輯 第3巻> 四版 出版社 香草舎 刊行年 昭10 ページ数 433p サイズ 20cm クロス装しみ背褪色、天金、函に小いたみ、見返しに印あり、見返し記名 石川県にゆかりの宗教家暁烏敏の著作。 Stock Code: 240117beni #クロポトキン #ダーウィン #マックスシュティルナー #ウィリアムブレーク #ゲーテ #ニーチェ #ホイットマン
-
寓意の扉〜マニエリスム装飾表題頁の図象学(古書)
¥1,210
著者 M.コーベット、R.W.ライトバウン著 篠崎実、中野春夫、松井みどり訳 出版社 平凡社 刊行年 1991年 ページ数 429頁 サイズ 127x188mm 厚紙装、カバー付き、天シミあり、他良好 目次は写真をご覧ください Stock Code: 20220627_beni
-
建築理論アンソロジー ウィトルウィウスから1870年まで(英語古書)
¥4,180
SOLD OUT
原題 An anthology from Vitruvius to 1870 <Architectural theory> 著者 (edited by) Harry Francis Mallgrave 出版社 Blackwell 刊行年 2006 ページ数 xxv, 590 p. サイズ 26 cm 紙装、良好 ウィトルウィウス、聖書、アントニオ・マネッティ、アルベルティ、セルリオ、ヴィニョーラ、ヴァザーリ、デカルト、ブロンデル、クロード・ペロー、クリストファー・レン、アレクサンダー・ポープ、ヴォルテール、ルソー、チェンバース、ピラネージ、ブレー、ルドゥー、ヒューム、ヴィクトール・ユーゴー、ゼンパー、ウォルポール、ピュージン、ヴィオレ=ル=デュック、シンケル、ヒューブッシュ、ゲルトナー、エマーソン、ソロー、ラスキン、ファーガソン、ゾラなどなど、建築家のみならず文学者哲学者も含む、とんでもなくヴァラエティーに富むアンソロジーです Stock Code: 231120beni
-
世界のかなたの森 ウィリアム・モリス著(古書)
¥1,210
SOLD OUT
小野二郎訳 晶文社、1979年 124x186mm, 291頁 シリーズ:文学のおくりもの14 厚紙装、カバー付き、天シミあり。 Stock Code:20220627_ni
-
ある書誌学者の犯罪 : トマス・J.ワイズの生涯 (古書)
¥1,100
著者 高橋俊哉 出版社 河出書房新社 刊行年 1983 ページ数 312p サイズ 20cm 解説 厚紙装、カバー、帯破れ、天しみ。 Stock Code: 230622beni
-
ケルズの書 ヘンリー著(イギリス古書)
¥11,770
著者 HENRY, Francois 出版社 Thames & Hudson 刊行年 1976 解説 340x260mm, 226頁 版元クロス装、函、良好。 色刷り図版126葉、モノクロ75葉。 https://ja.wikipedia.org/wiki/ケルズの書 Stock Code: 230106beni
-
ピーターパン
¥1,100
著者 ジェームズ・バリ 本多顕彰訳 出版社 新潮社(新潮文庫) 刊行年 昭和63 ページ数 120 サイズ 文庫 解説 カバー(米倉斉加年)、経年変化、概ね良好。 BARRIE, James Matthew. Peter Pan in Kensington Gardens. Translated by Akira HONDA. Tokyo, Shincho-sha, Showa 63 (1988). ラッカム挿絵ドイツ語初訳初版本を在庫しております。 https://takahashima.thebase.in/items/56147605 ブログご笑覧ください。 https://takahashima.thebase.in/blog/2022/01/09/004858 Stock Code: 230606beni
-
イギリスのカントリーハウス <建築巡礼 11>
¥660
SOLD OUT
著者 片木篤 出版社 丸善 刊行年 1988 ページ数 109p サイズ 22cm 状態 並、天しみあり。 Stock Code: 230607beniTo
-
大君の都 : 幕末日本滞在記(上中下三冊揃い)岩波文庫 上中下(古書)
¥1,650
SOLD OUT
著者 オールコック 著 ; 山口光朔 訳 出版社 岩波書店 刊行年 1962 ページ数 420p 図版 サイズ 15cm 解説 帯、茶ばみとしみあり。 ALCOCK, Rutherford. The Capital of the Tycoon. Tokyo, Iwanami-shoten, 1962. Translated by Kosaku YAMAGUCHI. Stock Code: 230524beni
-
【初版】ヴィクトリア期のデザイン ぺヴスナー著(英語古書)
¥6,380
ヴィクトリア期のデザイン〜1851年万国博覧会研究 ニコラウス・ぺヴズナー著 ロンドン、建築出版、1951年 初版 PEVSNER, Nikolaus. High Victorian Design. A Study of the Exhibits of 1851. London, Architectural Press, 1951. 120x185mm, 162 p. Hardback, edge a bit tore and worn to dust jacket, clean copy, First Edition. Stock Code: 2104219ni
-
年若い王子(ドイツ語訳)
¥5,600
オスカー・ワイルド著 ポツダム、グスタフ・キーペンホイアー出版、1919年 グラフィック叢書2巻 シャルロッテ・クリスティーネ・エンゲルホルンによる石版挿絵5葉と飾り文字、ヴィネット 195x240mm, 66頁、 版元背布装、天染め、表紙に薄くやけ、のど4センチほど裂け、その他良好 ドイツ語 WILD, Oscar. Der junge Koenig. Potsdam, Gustav Kiepenheuer, 1919. Stock Code: 220814beni
-
ユートピアだより モリス
¥500
SOLD OUT
ウィリアム・モリス著 松村達雄訳 岩波書店、1996年 岩波文庫 白201-1 492頁 カバー付き、経年変化あるも美。 Stock Code: 220131_ni
-
ダンセイニ戯曲集
¥3,300
SOLD OUT
ロード・ダンセイニ著 松村みね子訳 沖積社、1991年 127×187mm、273頁 紙装、ビニールカバー付き、経年によるイタミあり。他は概ね良好です。 Stock Code: 21030901_ni
-
唯美主義運動
¥1,000
SOLD OUT
ロビン・スペンサー著 愛甲健児訳 パルコ出版、1980年 147x208mm, 156頁 版元紙装、カバー小スレ、経年変化、チャバミシミ、他、良い状態。 1、源流 2、1870年代〜「アン女王様式」建築と日本の影響 3、芸術のための芸術〜ホイッスラー対ラスキン 4、唯美主義の美術工芸からアール・ヌーヴォーへ 人名索引あり Stock Code: 220216
-
シルヴィア・プラス詩集(コロッサス)
¥550
SOLD OUT
PLATH, Sylvia. The Colossus. London & Boston, Faber & Faber, 1987. 79pp. Paperback, a bit foxing, else very good.
-
すばらしいとき〜絵本との出会い
¥3,100
SOLD OUT
渡辺茂男著 大和書房、1984年刊行 四六判、226頁 版元厚紙装、カバー、帯、背褪色、経年変化、並。 「センダックの幼児体験」他を収録。 Stock Code: 220504_ni