-
クリングスポール活字鋳造所製作カレンダー1939年版二冊(ドイツ古書)
¥7,500
ドイツ20世紀初頭の活字鋳造所クリングスポル活字鋳造所が、活字見本として制作した1926年のカレンダー1939年版 (27)頁、13頁。98x160mm. 紙装と厚紙装の2冊セット。 ヘルダーリンの詩とヴィリー・ハルヴェルトのヴィネット、書体はルドルフ・コッホのマラソン。 ドイツ語。 Gebr. Klingspor (hg.). Kalender 1939 mit Gedichten von Friedrich Hölderlin und Schmuck von Willi Harwerth. Offenbach am Main, Gebr. Klingspor, o.J. 98x160mm. (27)S, (1-2), 3-13 S. OKtn und OPpbd mit Einzelblatt, Zerkall=Bütten, sehr gut. “Marathon”-Schrift von Rudolf Koch. Stock Code: 250131
-
クリングスポール活字鋳造所製作カレンダー 1927年版二冊(ドイツ古書)
¥9,000
20世紀初頭ドイツの活字鋳造所クリングスポール活字鋳造所が活字見本のために制作したカレンダー、1927年版 (22)葉。130x184mm。 ヨーシュア・レアンダー・ガンプ挿絵 コンパスの絵の表紙 紙装と厚紙装の2冊セット、美本。 ガンプは、画家エミール・オルリックと装幀家エミール・ルードヴィヒ・ヴァイスの弟子。 多色刷り木版。 書体はヴィルヘルム・クリングスポール(ルドルフ・コッホ)によるゴシック体。 ドイツ語。 Gebr. Klingspor (hg.). Ein Kalendar für das Jahr 1927. Mit Bildern von Josua L.(eander) Gampp. Offenbach am Main, Gebr. Klingspor, o.J. 130x184mm. (22) Bll. OKtn und OPpbd, Zerfall=Bütten, sehr gut. Wilhelm Klingspor=Schrift. Stock Code: 250131
-
クリングスポール活字鋳造所製作カレンダー1925年版(ドイツ古書)
¥6,300
20世紀初頭のドイツの活字鋳造所クリングスポル活字鋳造所が活字見本として制作した1925年のカレンダー (12)葉。135x194mm. 紙装。 書体はヴァルター・ティーマンがデザインしたゴシック体の紹介となっています。 ドイツ語。 Gebr. Klingspor (hg.). Kalender für das Jahr 1925. Offenbach am Main, Gebr. Klingspor, o.J. 135x194mm. (12 )Bll. OKtn und OPpbd, Zerfall=Bütten, Deckel etw. berieben, sonst sehr gut. “Mit neuen gotischen Lettern von Walter Tiemann.” Stock Code: 250131
-
八日間の山小屋生活〜楽しい山スキー解説書〜たくさんの写真入り(ドイツ古書)
¥5,060
ベルチュ及びエーバーリン著 Acht Hüttentage. Ein amüsantes Skilehrbuch mit vielen Bildern. 著者 Roland Bertsch / Franz Eberlin 出版社 Bergstadtverlag Wilhelm Gottlieb Korn 刊行年 1928 ページ数 235 サイズ 185x125mm 版元クロス装、天ぞめ、表紙及び天にしみあり、最終ページとじゆるみ、亀の子文字。 Stock Code: 231104beni
-
美人十二ヶ月 宮川春汀 12 Months Beauties - Shuntei Miyagawa(錦絵 Nishiki-e)
¥21,450
美人十二ヶ月 其十一 嫁入り 12 Months Beauties 11th; marriage 宮川春汀 Shuntei Miyagawa 1873-1914 明治32(1899)年 三枚続 Triptych 370x250mm 茶ばみ、擦れ、縁にやぶれあり、色は綺麗です Woodblock print, browning overall, several places worn and stains, edges a bit tored, otherwise very good condition, color is fresh. Beautiful Illustration. Shuntei Miyagawa (November 11, 1873 - July 26, 1914) is an ukiyo-e artist during the Meiji period, called Seikei, Shuntei, and Gyoshi, and are also written as S. He particularly draws children with a soft touch, and is also good at drawing beautiful women (Bijin-ga). In addition to genre paintings, he also creates magazine frontispieces and newspaper illustrations. He interacted with many young writers and journalists, including Kunio Yanagita, Hanabukuro Tayama, Doppo Kunikida, Shusei Tokuda, and Yuyu Kiryu. He also became acquainted with the writer Sazanami Iwaya. Stock Code: 241006beni-xfoo #浮世絵 #Ukiyo-e
-
【加賀九谷陶磁器同業組合印】錦乃華第一輯37枚 東海道五十三次 (古書)
¥16,500
【加賀九谷陶磁器同業組合印】錦乃華 第一輯37枚 東海道五十三次 出版所 帝国記念協会美術部 刊行年 1922 ページ数 37葉 サイズ 36.5 x 25 【加賀九谷陶磁器同業組合印】錦乃華 第一輯 37枚 発行所 帝国記念協会美術部 目次:東海道五十三次の内 廣重筆 日本橋、品川 廣重筆 江戸百景の内 上野廣小路 歌麿筆 美人六歌仙 和綴じ、表紙、各図版に印あり。数ページの左下に破れあり(主に余白)。 Stock Code: 240930benito
-
【再入荷】シュルレアリスム資料と回想 : 1919-1939(古書)
¥2,200
SOLD OUT
著者 山中散生 出版社 美術出版社 刊行年 1971 ページ数 68, 4, 213p サイズ 23cm 函しみ、厚紙装、小口しみ、経年変化 231214beni
-
(仏)ペンテシレイア クライスト著 ジュリアン・グラックフランス語訳(フランス古書)
¥9,350
原題 Penthésilée. Traduction de Julien Gracq. 著者 Heinrich von Kleist Tradition de Julien Gracq 出版社 Paris, Jose Corti 刊行年 1985 ページ数 121 サイズ 185x117mm 解説 仮綴装、アンカット、小口しみ 「ホセ・コルティ(José Corti)は、フランスのパリにある書店兼出版社で、1925 年の創業。1984年に閉店した。 店名は、創設者であるホセ・コルティッキアート(1895年1月14日 – 1984年12月25日)にちなんで名付けられている。ホセ・コルティッキアートは、彼の友人でシュルレアリスムの創始者、アンドレ・ブルトン、並びにポール・エリュアール、ルイ・アラゴンたちの作品の出版でこのビジネスを立ち上げた。 ホセ・コルティ書店は、書店兼出版社はパリのクリシー通り 6 番地で創業し、1935 年にリュクサンブール公園近くのメディシス通り 11番地に移転した。同社はフランス人作家ジュリアン・グラックの生涯の出版者であり、ヤン・ポトツキの傑作『サラゴザ手稿』の出版権を所有している。そのモットーは「ありふれたものではない」を意味する Rien de Communである。....」https://ja.wikipedia.org/wiki/ホセ・コルティ #ペンテジレイア #ペンテジレーア #ペンテシレーア #クライスト Stock Code: 240702beni
-
【ゲーテ原作ネルヴァル仏訳 イカール挿絵】ファウスト限定並装版全2巻(フランス古書)
¥22,000
SOLD OUT
原題 Le Faust de Goethe ゲーテのファウスト 著者 Johann Wolfgang von Goethe ゲーテ Traduit par Gerard Nerval ジェラール・ネルヴァルによるフランス語訳 Illustré de vingt-quatre Compositions en Couleurs de Louis Icart ルイ・イカールによる挿絵 出版社 Paris, Le Vasseur & Cie パリ、ヴァッスール社 印刷所 Draeger Freres ドレーガー・フレール 刊行年 1943年 全2巻 240x185mm, 248, 165頁 1453部限定出版922番 ルイ・イカールによる色刷図版24葉 Vélin Alfa紙に刷られています 仮綴装、函、しみ少々あり、間紙(Tissue guard)ほんの数葉に折れ、函にかなりすれがあります、80年ほど前の本として概ね美本です 訳はフランスのロマン主義詩人ネルヴァル、挿絵はアール・デコ様式を体現するルイ・イカールによる『ファウスト』です。 フランスで刊行された『ファウスト』挿絵本の歴史は、ゲーテ生前のかのドラクロワ挿絵本に始まります。その伝統を踏まえているに違いない本書です。また、標題などのレタリングに読み取れるのは、ドイツ書物への敬意だと感じます。それは、ウィリアム・モリスの揺籃期本再発見が生み出した「美しい本」を近代の新しい本の伝統と価値付ける、西欧の愛書家シーンに身を置く人間が全力で表現したものと思いました(下手な翻訳のような悪文ですみません)。いずれにせよ、フランスとドイツが仲良く共存する楽しい本です。 Stock Code: 240626beni
-
(独)フランツ・カフカ日記 コメンタール付き全2冊(ドイツ古書)
¥11,000
原題 Tagebücher in der Fassung der Handschrift. Hg. v. Hans-Gerd Koch, Michael Müller und Malcolm Pasley. 著者 Franz Kafka 出版社 Frankfurt a.M., Fischer 刊行年 1990 ページ数 1069, 336 サイズ 210x143mm 解説 ハンス=ゲルト・コッホほか編 函、クロス装、極美 Stock Code: 231214beni
-
(英)ワン・ライト・バーニング〜ロマンチックストーリー R.C.ハッチンソン著(アメリカ古書)
¥5,500
原題 One Light Burning. A Romantic Story. 著者 R.[ay]C. [orinton]Hutchinson 出版社 NY, Farrar & Rinehart 刊行年 1935 ページ数 339 サイズ 205x140mm 解説 クロス、天ぞめ、ジャケットの袖一部切り取り、標題紙に印、背に焼けスレ、良好。アメリカ版初版、ジャケットは稀少。 Stock Code: 230612beni
-
黒んぼたち・女中たち <新潮文庫>
¥3,520
SOLD OUT
著者 ジャン・ジュネ 著 ; 白井浩司, 一羽昌子 訳 出版社 新潮社 刊行年 1972 ページ数 292p 図 サイズ 16cm 状態 良好 解説 カバー(村上芳正)角すれ、背やけ、経年変化 GENET, Jean. Les Negres / Les Bonnes / Haute Surveillance / 'Adame Miroir. translated by Koji SHIRAI & Masako ICHIHA. Tokyo, Shincho-sha, 1972. (Shincho-Bunko) Dustjacket Illustration by Yoshimasa MURAKAMI. Stock Code:240415beni
-
(英)20世紀ドイツ文学ハンドブック ファーネス&ハムブル(イギリス古書)
¥3,520
原題 A Companion to Twentieth-Century German Literature 著者 Raymond Furness & Malcolm Humble 出版社 London & NY, Routledge 刊行年 1991 ページ数 305 サイズ 232x155mm 解説 クロス装、カバーに擦れ、天しみ Stock Code: 240415beniTo
-
(独)リーリエンクローン作品集 インゼル書店 ベンノ・フォン・ヴィーゼ編 全2巻(ドイツ古書)
¥4,510
著者 Detlev von Liliencron, Hg. v. Benno von Wiese 出版社 Frankfurt a.M., Insel 刊行年 1977 ページ数 501, 353 サイズ 190x110mm 解説 クロス装、小しみ、良好 リーリエンクローン(1844年- 1909年)...ドイツ詩人。普墺戦争、普仏戦争に従軍。19世紀後半の自然主義時代を代表する作風である。 Stock Code: 240418beni
-
H. ツィレ オットー・ナーゲル著(ドイツ古書)
¥2,200
原題 H.[einrich] Zille. 3. Augl. 著者 Otto Nagel 出版社 Berlin, Henschelverlag 刊行年 1957 ページ数 180 サイズ 235x163mm クロス装、カバーにやぶれ修復、図版多数、色刷り含む Stock Code: 240606beni
-
(英)ジェームス・ジョイス批評文集(アメリカ古書)
¥2,200
原題 The Critical Writing of James Joyce. Forword by Guy Davenport. 著者 Joyce, James; Mason, Ellsworth & Richard Ellmann (ed.). 出版社 NY, Ithaca, Cornell University Press 刊行年 1989 ページ数 288 サイズ 菊版 ペーパーバック、小口に大きなよごれあり、書き込み Stock Code: 220709beni
-
寸秒夢 瀧口修造(古書)
¥3,300
SOLD OUT
著者 滝口修造 [瀧口修造] 出版社 思潮社 刊行年 1975 ページ数 67p (図共) サイズ 27cm 函に少シミあり 見返しにセロテープ痕あるが極美 アンカット Stock Code: 240519beniTo
-
書物雑感 ヴァレリー(古書)
¥1,650
SOLD OUT
著者 ポール・ヴァレリー[著] ; 生田耕作訳 出版社 奢灞都館 刊行年 1990 ページ数 43p サイズ 21cm 紙装 天にシミあり VALERY, Paul. Notes sur le livre et le manuscrit. Stock Code: 240519beni
-
シュルレアリスム絵画の歴史 マルセル・ジャン(フランス古書)
¥6,600
SOLD OUT
原題 Histoire de la peinture surréaliste 著者 Marcel Jean avec la collaboration de Arpad Mezei 出版社 Paris, Seuil 刊行年 1959 ページ数 382 サイズ 235x210mm クロス装【仕掛けあり】、カバー、経年変化あるが良好 マルセル・デュシャン、キリコ、ピカビア、ジャン・アルプ、マックス・エルンスト、サルバドール・ダリ、ピカソ、クルト・シュヴィッタース、マグリット、タンギー、デルヴォーなど Stock Code: 240518beni
-
【初版カバー帯付き】ヴァルター・ベンヤミン著作集(ドイツ古書)
¥22,000
SOLD OUT
Schriften 1&2 著者 Walter Benjamin ヴァルター・ベンヤミン、テオドール・アドルノ&グレーテル・アドルノ編 出版社 Frankfurt a.M., Suhrkamp ズーアカンプ 刊行年 1955 ページ数 652, 539 サイズ 200x130mm 函縁すれ、【フーゴー・フォン・ホフマンスタール による】帯付き(1巻のみ)、カバー補修、クロス装、背やけ、しみ少々、美本 カバー帯付きは稀少です Th.アドルノ序文 収録作品;Zur Kritik der Gewalt/ Schicksal und Charakter/ Die Aufgabe des Übersetzers/ Goethes Wahlverwandtschaften/ Ursprung des deutschen Trauerspiels/ Das Kunstwerk im Zeitalter seiner technischen Reprodukzierbarkeit/ Paris, die Hauptstadt des XIX. Jahrhunderts/Traumkitsch/ Über einige Motive bei Baudelaire/ Zentralpark/ Vexierbilder und Miniaturen/ Lesestücke/ Kurze Schatten/ Moskau/ Neapel/ In der Sonne/ Essen/ Der "Idiot" von Dostojewski/ Zum Bilde Prosts/ Robert Walser/ Karl Kraus/ Franz Kafka/ Andre Gide: La porte eroite/ Johann Peter Hebel zum 100. Todestag/ Christoph Martin Wieland/ Frühe Schriften u.a. Stock Code: 240129beni
-
フランス版画事典 1830-1950年(フランス古書)
¥7,810
SOLD OUT
原題 Dictionnaire de l'estampe en France, 1830-1950 著者 Janine Bailly-Herzberg ; préface de Michel Melot 出版社 Arts et métiers graphiques Flammarion 刊行年 1985 ページ数 384 p. サイズ 28 cm ペーパーバック、経年変化、良好 版画コレクター必携 Stock Code: 240215beni
-
男は意見を持たなければならない アルフレート・デーブリーン著(ドイツ古書)
¥2,090
副題 レポートと批評1921-1924 原題 Ein Kerl muss eine Meinung haben 著者 Alfred Döblin 出版社 Olten & Freiburg im Breisgau, Walter 刊行年 1977 ページ数 286 サイズ 209130mm ペーパーバック、しみ、茶ばみ 20世紀ドイツの最重要作家のひとり。1878生まれ1957没。ベルリン とフライブルクで医学を学び、1911年より30年代初頭までベルリンで精神病医院を営業。ヘルヴァルト・ヴァルデンの『シュトゥルム』の刊行にもかかわっている。1910年頃から表現主義的な創作を試みる。『たんぽぽ殺し』、『王倫の三跳躍』、『山・海・巨人』、『ベルリン・アレクサンダー広場』、『アマゾン川』など、内的独白、モンタージュ手法など様々な実験的創作をおこなった。1933年にパリに亡命し、フランスの共産主義者たちと交流。 Stock Code: 240318beniTo
-
万里の長城 カール・クラウス著(ドイツ古書)
¥660
SOLD OUT
原題 Die chinesische Mauer <Suhrkamp Taschenbuch> 1. Aufl 著者 Karl Kraus 出版社 Frankfurt a.M., Suhrkamp 刊行年 1987 ページ数 336 p. サイズ 18 cm ペーパーバック、折れ擦れあり、見返しに書き込み Stock Code: 240205beni
-
シッダルタ<岩波文庫 32-435-6>(古書)
¥660
SOLD OUT
著者 ヘルマン・ヘッセ 作 ; 手塚富雄 訳 出版社 岩波書店 刊行年 2011 ページ数 211p サイズ 15cm カバー、良好 HESSE. Siddhartha. Translated by Tomio Teduka. Stock Code: 240131beniTo**240731