-
(英)深海釣りと釣り船 大英帝国諸島の多種多様な実践的釣魚大全
¥49,500
エドムンド・ホールズワース著 ロンドン、エドワード・スタンフォード、1874年刊行 152x230mm, xvi, 429頁 革装(当時装ではありません)、シミあるも大変良い保存状態。 船、網その他の釣り具のイラスト(小口木版画、折り畳み図版あり、標題扉含め15葉にテキスト内図版)所収。 HOLDSWORTH, Edmund W. Deep-Sea Fishing and Fishing Boats. An Account of the Practical Working of the Various Fisheries around the British Islands with Illustrations and Descriptions of the Boats, Nets, and Other Gear in Use. London, Edward Stanford, 1874. 152x230mm, xvi, 429 pp. Stock Code: 220425_ni
-
列王記(コーベルガー聖書零葉、インキュナブラ)
¥157,200
第9番目のドイツ語聖書(コーベルガー聖書)零葉 1483年に出版されたドイツ語聖書の一葉です。 出版者は、ニュルンベルクのアントン・コーベルガーです。 彼は、初期の印刷本すなわち、揺籃期本(インキュナブラ)時代のドイツで最も成功した人物と言われています。アルブレヒト・デューラーの名付け親としても有名です。 ドイツ語の聖書といえば、ルターのものが有名ですが、古書の世界では、ルター以前に刊行された15世紀のものも珍重されています。古書業界では、「ルター以前のドイツ語聖書(vorlutherische deutsche Bibeln)」と呼ばれ、14冊ほどあります。珍重されるわけは、そのほとんどが、時代的には、インキュナブラ時代に生み出されたものだからです。素朴な木版の挿絵が豊富に綴じ込まれ、まさしく挿絵本としての聖書とも言えます。中でも、このコーベルガーによる聖書は、9番目に出版されたもので、書体が美しいことで愛されています。また、この零葉において特筆すべきは、木版にほどこされた手彩色です。インキュナブラ零葉の手彩色図版はもともと人気がありますが、それが「当時彩色」であるか「後の時代のもの」であるかで大きく価値が変わります。この手彩色は「当時彩色」であるのみならず、「出版社でほどこされた彩色」です。場面は、列王紀です。 二重にマット装してあります。 版画を傷つけないブックマット装です。 Stock Code: 210602_2
-
ビューイックの木版画
¥1,600
平田家就著 研究社、昭和58年 研究社選書30 版元紙装、カバー、天しみ、他、良い保存状態。 Stock Code: 220131od2112-2201
-
小さな子どもから大きな子どもまであらゆる子どものためのアレゴリー
¥6,500
SOLD OUT
テオドール・ラティスボンヌ パリ、パルメ出版&ブリュッセル、レブロッキ出版、1877年 150x235mm, II, 283頁 版元背革装、天金、表紙及び背に標題と飾り金押し、スレあり、小シミあり、おおむねとても良い状態です。 挿絵はスーペイによる小口木版、画家はヴィールジェとベルトラン。 フランス語 Ratisbonne, Théodor. Allégories à l’usage des petits et des grand enfants. Paris, Palmé & Brüssel, Lebrocquy, 1877. Stock Code: 211122_12
-
獅子を裂くサムソン(コーベルガー聖書零葉、インキュナブラ)
¥157,200
第9番目のドイツ語聖書(コーベルガー聖書)零葉「サムソンとライオン」 1483年に出版されたドイツ語聖書の一葉です。 出版者は、ニュルンベルクのアントン・コーベルガーです。彼は、初期の印刷本すなわち、揺籃期本(インキュナブラ)時代のドイツで最も成功した人物と言われています。アルブレヒト・デューラーの名付け親としても有名です。 ドイツ語の聖書といえば、ルターのものが有名ですが、古書の世界では、ルター以前に刊行された15世紀のものも珍重されています。「ルター以前のドイツ語聖書(vorlutherische deutsche Bibeln)」と呼ばれ、14冊ほどあります。珍重されるわけは、そのほとんどが、時代的には、グーテンベルク聖書と同時代のインキュナブラ時代に生み出されたものだからです。素朴な木版の挿絵が綴じ込まれ、まさしく挿絵本として出版された聖書と言えるでしょう。中でも、このコーベルガーによる聖書は、9番目に出版されたもので、書体が美しいことで愛されています。 また、この零葉において特筆すべきは、木版にほどこされた手彩色です。手彩色図版はもともと人気がありますが、それが「当時彩色」であるか「後の時代のもの」であるかで大きく価値が変わります。この手彩色は「当時彩色」であるのみならず、「出版社でほどこされた彩色」です。 場面は、旧約聖書の士師記より、サムソンがライオンを退治する場面(サムソンはライオンを子山羊を裂くように裂いた)です。 Stock Code: 210602_3
-
勇敢で豊頰の子どもたちのための謎かけくるみとくるみ割り人形
¥35,600
トラウゴット・レシュケ作 ルートヴィヒ・リヒター絵 ライプチッヒ、ヘルマン・フリッチェ、1849年 120x170mm, 64, VIII頁。 背を布で修復、シミありますがとても稀少な本です。 製本工芸作家宮田明美さん作箱付き。 ドイツ語 ひげ文字(亀の子文字、ゴシック体) Löschke, (Johann) Traugott. Räthselnüßchen nebst Nußknacker zum Aufknacken für brave, dickbackige Kinder. Lzg., Fritzsche, 1849. Stock Code: 211122_3
-
トナカイの図譜
¥12,200
16世紀の地図帳 セバスティアン・ミュンスターの『コスモグラフィア』ラテン語版より 木版画 シートサイズ195x333mm, マットサイズ305x380mm 額装用マット付、 版画を傷つけないブックマット装です。 マットの下の部分にシミがありますが、 額にはめると見えなくなると思います。 同じ版画でマットを切らずに緑の台紙をつけて、細い金の縁のついた緑の額に入ったのもあります。 Stock Code: 21041426
-
牛の木版画(16世紀ミュンスター『コスモグラフィア』より)
¥6,000
ドイツ語版『コスモグラフィア(世界誌)』 (セバスティアン・ミュンスター著)より 16世紀 木版画 『コスモグラフィア』は、大航海時代における代表的な地理学の書物です。この書物は6カ国語に訳され西洋社会で広く読まれました。コスモグラフィア(Cosmographia)とは、ギリシャ語の「宇宙(kosmos)」と「記述する(graphe)の合成語であり、したがって『宇宙誌』と訳されることもあります。ドイツのセバスティアン・ミュンスター(1488頃-1552)が1540年に作り、1544年からバーゼルで出版されました。 シートサイズ205x347mm, マットサイズ305x380mm 額装用マット付、 版画を傷つけないブックマット装です。 Stock Code: 21041425 『コスモグラフィア』については、以下のリンクのブログもご笑覧ください。 https://www.chilchinbito-hiroba.jp/column/takahashimahoshoten/?p=329
-
旅人と犬(オーストリアの田舎風景)
¥7,200
シートサイズ: 170mm × 210mm マットサイズ: 279mm × 357mm 19世紀半ば、ドイツで出版された書物、マイヤー『世界誌』より 凸版画です。 オーストリア北部のとても美しい景色です。 額装用マット付、 版画を傷つけないブックマット装です。 Stock Code: 21032226
-
川魚 (木版16世紀)
¥6,000
渓流魚を描いた小さな木版画です。 16世紀のものと思われます。 淡い黄緑色の布張りマットをあわせました。 版画を傷つけないブックマット装です。 シートサイズ:165x104mm マット装サイズ:253x204mm Stock Code: 21030127