インキュナブラ | 髙橋麻帆書店

髙橋麻帆書店

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • ウィーン世紀末
    • ダダ・表現主義・ノイエザッハリヒカイト
    • ウィリアム・モリスの周辺
    • 文学
      • ドイツ・オーストリア・スイス文学&語学
        • 古典主義・ロマン主義
        • 19世紀後半
        • 世紀転換期(世紀末)
        • 第二次大戦以前
        • 東ドイツ・西ドイツ
        • 現代文学
      • フランス・ベルギー文学&語学
      • イタリア文学&語学
      • ロシア文学&語学
      • 東欧文学&語学
      • 北欧文学&語学
      • 英米文学&語学
      • 中国文学&語学
      • 日本文学・日欧交流
      • 本の本・装幀
      • ポストモダン
      • モダン
      • 20世紀
      • 19世紀
      • 18世紀
      • 17世紀
      • 14~16世紀
      • 中世
    • 哲学・思想
    • 芸術
      • 美術
      • 建築・デザイン
      • 写真
      • 音楽・演劇・ダンス・映画
      • タイポグラフィー・活版印刷
    • 博物誌・山・海
      • 植物
      • 動物
      • 山・森・登山
      • 海
    • モード・服飾
    • こどもの本・教育
      • グリム童話
      • ハイジ
      • アンデルセン
      • 教科書・読本
      • ドイツ語の子どもの本
      • チェコ(東欧)の子どもの本
      • フランスの子どもの本
    • 料理・食べもの
    • 装幀・挿絵本・本の本
    • エフェメラ・紙もの
      • 絵葉書
      • 広告
    • 版画
      • 博物図譜
        • 植物図譜
        • 動物図譜
      • インキュナブラ
      • ファッションプレート
        • 19世紀以前
        • 19世紀
        • 20世紀
      • 風景
      • 日欧交流
      • 挿絵本
      • 銅版画
        • シュトゥルム
      • リトグラフ
      • 木版画
      • ポショワール
      • 点描(スティップル)
      • 鋼版画
    • 目録
    • 郷土
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

髙橋麻帆書店

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • ウィーン世紀末
    • ダダ・表現主義・ノイエザッハリヒカイト
    • ウィリアム・モリスの周辺
    • 文学
      • ドイツ・オーストリア・スイス文学&語学
        • 古典主義・ロマン主義
        • 19世紀後半
        • 世紀転換期(世紀末)
        • 第二次大戦以前
        • 東ドイツ・西ドイツ
        • 現代文学
      • フランス・ベルギー文学&語学
      • イタリア文学&語学
      • ロシア文学&語学
      • 東欧文学&語学
      • 北欧文学&語学
      • 英米文学&語学
      • 中国文学&語学
      • 日本文学・日欧交流
      • 本の本・装幀
      • ポストモダン
      • モダン
      • 20世紀
      • 19世紀
      • 18世紀
      • 17世紀
      • 14~16世紀
      • 中世
    • 哲学・思想
    • 芸術
      • 美術
      • 建築・デザイン
      • 写真
      • 音楽・演劇・ダンス・映画
      • タイポグラフィー・活版印刷
    • 博物誌・山・海
      • 植物
      • 動物
      • 山・森・登山
      • 海
    • モード・服飾
    • こどもの本・教育
      • グリム童話
      • ハイジ
      • アンデルセン
      • 教科書・読本
      • ドイツ語の子どもの本
      • チェコ(東欧)の子どもの本
      • フランスの子どもの本
    • 料理・食べもの
    • 装幀・挿絵本・本の本
    • エフェメラ・紙もの
      • 絵葉書
      • 広告
    • 版画
      • 博物図譜
        • 植物図譜
        • 動物図譜
      • インキュナブラ
      • ファッションプレート
        • 19世紀以前
        • 19世紀
        • 20世紀
      • 風景
      • 日欧交流
      • 挿絵本
      • 銅版画
        • シュトゥルム
      • リトグラフ
      • 木版画
      • ポショワール
      • 点描(スティップル)
      • 鋼版画
    • 目録
    • 郷土
  • CONTACT
  • Home
  • 版画
  • インキュナブラ
  • 『ニュルンベルク年代記』海賊版 零葉〜 ロードス島ほか

    ¥17,900

    ニュルンベルク年代記 海賊版 ドイツ語版  アウグスブルク、ヨハン・シェーンスペルガー 1496年9月18日発行 木版部分にあわせて窓を切り取られた紙ばさみつき のどの部分が貼りつけてあります 零葉サイズ257x180mm 『ニュルンベルク年代記』(1493年)は、ドイツの初期の印刷本すなわち、揺籃期本(インキュナブラ)の中で最もよく知られているもののひとつです。著者は、ニュルンベルクの市医のハルトマン・シェーデル(1440-1514)で、刊行したのはアントン・コーベルガー。コーベルガーは、インキュナブラ時代のドイツ出版界で最も成功した人物と言われ、アルブレヒト・デューラーの名付け親としても有名です。 この『ニュルンベルク年代記』の出版後、アウグスブルクのヨハン・シェーンスペルガーによって、ラテン語版とドイツ語版の海賊版が作られて流布しました。ドイツ語版が1496年と1500年に、ラテン語版は1497年に刊行されています。いずれも小ぶりな二つ折判です。こちらは1496年のドイツ語版からの零葉です。 参考: 『美しい書物の話〜中世の彩飾写本からウィリアム・モリスまで』アラン・G・トマス 小野悦子訳 晶文社、1997年 「『ニュルンベルク年代記』の魅力」雪嶋宏一(『書物学』11巻、勉誠出版、2017年) 『書物の森へ〜西洋初期印刷本と版画』町田市立国際版画美術館、1996年 この零葉に描かれたロードス島は、クレタ島と並んで、ギリシャで最も重要な観光地域の一つです。『イーリアス』にも登場します。島内のアクロポリスは、アテネのアクロポリスと並んで最も観光客が訪れる場所です。島の北西部には蝶の谷があり、ロシアクマノミ(スペインフラッグ)が生息します。島は14世紀初頭、聖ヨハネ騎士団により占領され、要塞が築かれたことでも有名です。この零葉にも要塞らしきものが描かれています。 *インキュナブラの零葉は他にも在庫がございます* *お問い合わせください*探求ご依頼もお待ちしております* Stock Code: 210602_4beni

CATEGORY
  • ウィーン世紀末
  • ダダ・表現主義・ノイエザッハリヒカイト
  • ウィリアム・モリスの周辺
  • 文学
    • ドイツ・オーストリア・スイス文学&語学
      • 古典主義・ロマン主義
      • 19世紀後半
      • 世紀転換期(世紀末)
      • 第二次大戦以前
      • 東ドイツ・西ドイツ
      • 現代文学
    • フランス・ベルギー文学&語学
    • イタリア文学&語学
    • ロシア文学&語学
    • 東欧文学&語学
    • 北欧文学&語学
    • 英米文学&語学
    • 中国文学&語学
    • 日本文学・日欧交流
    • 本の本・装幀
    • ポストモダン
    • モダン
    • 20世紀
    • 19世紀
    • 18世紀
    • 17世紀
    • 14~16世紀
    • 中世
  • 哲学・思想
  • 芸術
    • 美術
    • 建築・デザイン
    • 写真
    • 音楽・演劇・ダンス・映画
    • タイポグラフィー・活版印刷
  • 博物誌・山・海
    • 植物
    • 動物
    • 山・森・登山
    • 海
  • モード・服飾
  • こどもの本・教育
    • グリム童話
    • ハイジ
    • アンデルセン
    • 教科書・読本
    • ドイツ語の子どもの本
    • チェコ(東欧)の子どもの本
    • フランスの子どもの本
  • 料理・食べもの
  • 装幀・挿絵本・本の本
  • エフェメラ・紙もの
    • 絵葉書
    • 広告
  • 版画
    • 博物図譜
      • 植物図譜
      • 動物図譜
    • インキュナブラ
    • ファッションプレート
      • 19世紀以前
      • 19世紀
      • 20世紀
    • 風景
    • 日欧交流
    • 挿絵本
    • 銅版画
      • シュトゥルム
    • リトグラフ
    • 木版画
    • ポショワール
    • 点描(スティップル)
    • 鋼版画
  • 目録
  • 郷土
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ツイート
Instagram
フォローする
Twitter
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
Twitter
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 髙橋麻帆書店

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 版画
  • インキュナブラ
  • ウィーン世紀末
  • ダダ・表現主義・ノイエザッハリヒカイト
  • ウィリアム・モリスの周辺
  • 文学
    • ドイツ・オーストリア・スイス文学&語学
      • 古典主義・ロマン主義
      • 19世紀後半
      • 世紀転換期(世紀末)
      • 第二次大戦以前
      • 東ドイツ・西ドイツ
      • 現代文学
    • フランス・ベルギー文学&語学
    • イタリア文学&語学
    • ロシア文学&語学
    • 東欧文学&語学
    • 北欧文学&語学
    • 英米文学&語学
    • 中国文学&語学
    • 日本文学・日欧交流
    • 本の本・装幀
    • ポストモダン
    • モダン
    • 20世紀
    • 19世紀
    • 18世紀
    • 17世紀
    • 14~16世紀
    • 中世
  • 哲学・思想
  • 芸術
    • 美術
    • 建築・デザイン
    • 写真
    • 音楽・演劇・ダンス・映画
    • タイポグラフィー・活版印刷
  • 博物誌・山・海
    • 植物
    • 動物
    • 山・森・登山
    • 海
  • モード・服飾
  • こどもの本・教育
    • グリム童話
    • ハイジ
    • アンデルセン
    • 教科書・読本
    • ドイツ語の子どもの本
    • チェコ(東欧)の子どもの本
    • フランスの子どもの本
  • 料理・食べもの
  • 装幀・挿絵本・本の本
  • エフェメラ・紙もの
    • 絵葉書
    • 広告
  • 版画
    • 博物図譜
      • 植物図譜
      • 動物図譜
    • インキュナブラ
    • ファッションプレート
      • 19世紀以前
      • 19世紀
      • 20世紀
    • 風景
    • 日欧交流
    • 挿絵本
    • 銅版画
      • シュトゥルム
    • リトグラフ
    • 木版画
    • ポショワール
    • 点描(スティップル)
    • 鋼版画
  • 目録
  • 郷土