2022/04/13 20:52

金沢市内の桜は、いっせいに葉桜となった模様です。


毎日慌ただしくて、昨日からアップすると前のブログに書きました、食べもの関連商品の掲載がはかどりません。
インスタなどでも勢いよく豪語しておいて申し訳ありません。

昨日から、今季の金沢工大での講義(グローバル社会〜ヨーロッパ)もまた始まりました。
〜副題は、「グローバル社会における書物」です〜
「グローバル&ローカル」と「デジタル&アナログ文化」について考える授業です。

準備のため写真を探していましたら、建築史の勉強用にその昔必死で撮った一眼レフ写真がたくさん出てきました。
自分で印画紙に一生懸命焼きつけたものだったか・・

いや、これはそうではなかったかもしれませんが、論文にいつでも使えるようにとデジタル化したものがたくさん・・

(そもそも一眼レフカメラを始めたきっかけは、博士論文で取り上げた建築物の写真を撮るためでした。
至成堂書店でのパートの合間、昼休みに被写体建築物を求めて走り回り猛練習、
本番のパリとブリュッセル&ウィーンでは気負いすぎて失敗作が続出でしたが、
なんとか露光時間を調節したりして駄論に掲載しました。
なかでも、一生に一度のようなチャンスを掴んで貴重な建物の中へ入れていただいたときの写真が、帰国後ほとんど使えないしろものと知ったときは大泣きしましたが、今となっては良い思い出です。)

と思い起こすと、かつて自分がいかに「博論」の世界にとらわれていたのかがしみじみと思いやられます・・
(言い換えれば「アカデミスム」の世界、でしょうか)
もっと軽く撮ることが出来なかったものか。

いずれにしましても、
カメラの使い方も今はもうすっかり忘れてしまったのですが、また撮りたくなってきたかもな今日この頃です?!


出てきました写真の中から、以下は、
しいのき迎賓館(旧県庁)の写真です。
10年ほど前、金沢へ来たころ撮りました。
建物が大きすぎて入りきっていませんが、とにかく「日本のアール・デコ」建築と言いますかなんと言いますか・・
北陸最初の鉄筋コンクリート建築であると、当時の新聞記事をぐうぜん見つけた記憶もあります。
定かではありません。
ご存知の方いらしたらご教授いただきたいです。